ブルーレイボックス、たけぇ!
と、好きなアニメ作品のブルーレイ2本ずつ買ってたこともある自分が言うようなことでもないですが、「仮面ライダーエグゼイド」ブルーレイボックス第1巻より、エグゼイド番外編「【裏技】仮面ライダースナイプ エピソードZERO」の短編動画が収録されています。
なぜ本編でやらないし!
と思う部分もありますが、サブライダーたちの過去はこの映像化方法が普通になってしまったのでしょうがないですよね。
ということで適当に。
動画としては約10分くらい。
少し物足りないが、4巻まとめてならば30分超えなのでそこそこのボリュームですね。
最初からクライマックス!
社長vs大我。
本編中の時間軸、映像化されていない部分の戦いですね。
本編でちょろっと流れたシーンか?
お!黒髪じゃね?と話題になったことも。
???「僕を見ろ!」
と強要されるとなんか草加が頭に浮かんでくる…。
全て失った後の回想シーン。
こっちは本編で流れてたシーンですね。
プロトスナイプが映っていたので良く覚えてますよ。
バンバンタンクガシャット、スピンオフ作品限定登場のガシャット。
本編に出てこないということは、最後消滅か回収されそう。
ゲンムに向かってバンバンクリティカルフィニッシュを放つところで一区切り。
スナイプ限定、特別オープニング。
歌詞も2番が採用されていますね。
純粋に患者を治す、これが医者としての本当の姿。
この普通の生活すら奪われてしまった原因も社長だと思うとやはり考え深い…。
大我の腕前は希少癌を発見&治療し、世界初の療法までやってのける。
ほめられてるところ。
大我は見逃さなかった。
完治した患者に診られた謎の違和感を。
5年後も変わっていないCR。
社長とポッピー健在。
今のエグゼイドにはない姿…。
バグスターウィルスを発見した医師が現れたことを報告しにやってきたポッピー。
反応。
社長「し、信じられない!(いつもの演技力…というかわざとらしく聞こえる)」
いろいろと検査を受けさせられた大我と牧。
TVだと注射針もNGなんだろうなぁ、と。
次ページへ続く。